アマヤホーム トップページへアマヤデザイナーズ トップページへ空室検索ペットと暮らせる部屋オーナー様へ会社概要



 

横浜やみなとみらい周辺で目にする「横浜音祭り2013」というポスター。
今、横浜市全体でさまざまな音楽活動が活発におこなわれています。

72日間にわたって横浜市内のさまざまな場所で、300を超えるイベントが開催されているというのですからすごいですね。
世界最大級の音楽祭といったもいいのではないでしょうか。

横浜音祭り

この「横浜音祭り」では、オーケストラはもちろん、吹奏楽、オペラ、ポップス、ロック、ジャズ、タンゴ、歌謡曲、アニメソング、伝統邦楽…と実にさまざまなジャンルでの公演が企画されています。
ですから、小さいお子さんからご年配の方まで楽しむことができます。

この「横浜音祭り」の公式プログラムについては、いろいろなところで配布されているようです。
一つ、身近な場所で行われているのがあれば、ぜひ参加してみてくださいね♪

ちなみに我が家では、4歳の娘と5歳のお友達と共に、横浜みなとみらいホールでおこなわれた「横浜シンフォニエッタ祭り」にいってきました。

第59回横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞の山田和樹氏が率いる横浜シンフォニエッタ。
5つの公演のうちの一つ、未就学児から楽しめる「キンダーシンフェニエッタ~0歳からのコンサート~」を鑑賞してきました。

続きを読む



投稿者:いけだ | 日時:2013年9月26日 10:49

コメント(0) |

関連するカテゴリー: イベント  ,  いけだ
トップに戻る