ディズニー映画の新作「アナと雪の女王」。
お友達と一緒にさっそく見てきました!
春休みという事もあり、劇場は大混雑!
プリキュアやドラえもんと…子供たちに人気のアニメも公開されているので、劇場は子供たちの姿がやはり多いものでした。
「アナと雪の女王」は、アンデルセンの「雪の女王」が原案となっています。
生前のウォルト・ディズニーが映画化を熱望していた作品で、ディズニー風の新しい物語となっています。
原案では、少年カイと少女ゲルダの物語ですが、ディズニーでは雪の女王となってしまう姉のエルサと妹のアナの物語。
触るものを凍らせてしまう力を持つエルサは、その力をコントロールすることができず、ふとしたきっかけで真夏の王国を冬の世界に変えてしまうのです。
山奥へと姿を消してしまったエルサをアナが追いかけるのですが…見えないところで国の乗っ取り計画なども進行。
家族の愛をテーマに、ハラハラドキドキのストリートなっています。
今回はダブルヒロイン。
エルサとアナの絆の強さをみることができます。
反発しながらも、相手の為に自分を犠牲にしようとする二人の姿に胸が熱くなります。
ちなみに、日本語版でのエルサ役は女優の松たか子さん。
そしてアナ役には、神田沙也加さん。
劇中には歌も多くあるのですが、見事な歌声で聞き惚れてしまうほどでした。
投稿者:いけだ | 日時:2014年3月20日 15:42
コメント(0) |
関連するカテゴリー: ぶらりお散歩 , いけだ
みなとみらいにある横浜美術館。
展覧会だけでなく、「子どものアトリエ」という、親子で作品作りが楽しめる空間があります。
親子のフリーゾーンとして、ねんど・えのぐ・紙を素材に3つの場所で遊べるのです。
予約は不要の、自由参加のプログラムです。
先日、お友達親子と一緒に参加。
到着したのは9時半でしたが、すでに列が出来始めていました。
もらった番号は87番!
その間にもたくさんの親子がぞろぞろとやってきます。
10時の開場と同時に、早足に部屋へと入っていきます。
壁際に設置された棚に荷物を置いて、工作スタートです。
ちなみに、汚れることも考慮してエプロンを持参すると便利。
もちろん、着替えもです。
最初に向かったのはねんどのコーナー。
スタッフの方が粘土を配っています。
投稿者:いけだ | 日時:2014年3月 4日 14:49
コメント(0) |
関連するカテゴリー: イベント , ぶらりお散歩 , いけだ