天気がよかったので、みなとみらいにあります「象の鼻テラス」に行ってきました。
こちらではイベントをちょこちょこやっていて、まったりとした時間を過ごすのには最適。
娘と一緒に訪れてみると、なにやら屋根から...ゾウの鼻がにょろりと伸びていました!?
近づいて見てみると、かなりの大きさです。
ときおり揺れて、鼻の先にはおっきなりんごが風に揺れています。
まるでゾウさんがリンゴを一生懸命に取ろうとしているような...そんなユニークな演出に子どももキャーキャー喜んでいました。
「未知への鼻」という作品で、昨年も展示して大人気だったそうで期間限定で展示。
訪れた日は最終日でした。
周りをみてみると、ゾウさんの形をしたテントなども数個、展示されていて、思い思いに入って写真撮影などを楽しんでいます。
投稿者:いけだ | 日時:2015年6月29日 11:20
コメント(0) |
関連するカテゴリー: イベント , ぶらりお散歩 , いけだ
先日、六本木の森美術館で開催されている「シンプルなかたち展:美はどこからくるのか」に行ってきました。
新築デザイナーズ物件「スキュン」のコンセプトでもある「シンプル・イズ・ベスト」。
シンプルな形の中には、美しさだけでなく工業用品としての使いやすさがあり、複雑にしなくても実はシンプルな形でも十分に機能する...そういった事を再認識するような展覧会でした。
*パンフレットより
19世紀から20世紀にかけて、ヨーロッパで培われた数学や機械工学、地質学、考古学など...それらを探求した中で、シンプルな形に秘められた美学が再認識され、後の工業製品や建築のデザインなどに大きく影響を与えています。
単純明快な形にこそ品格があり、それが多くのアーティストを魅了しているのです。
近代だけでなく、その美学は先史時代からみることができ、それら数々のオブジェからインスピレーションを得ています。
時代を超えて今も普遍的な美を描いているというのです。
投稿者:いけだ | 日時:2015年6月26日 14:00
コメント(0) |
関連するカテゴリー: ギャラリー , イベント , いけだ
新築デザイナーズ「スキュン」の気にある2階をご紹介いたします♪
2階に上る階段頭上には、「スキュン」のちょっとしたポイントともいえるプチロフトが。
荷物を置かれるのもいいですが、ペットの居場所にしてもいいですね。
さらに、01号室には棚が設置されていますので、お気に入りの蔵書や小物を飾れば、ちょっとしたシャレた空間になります。
キッチンの床は「ロイヤルストーン・モア」で高級感を。
壁にはシンプルだけどポップな模様がかわいいタイルを敷き詰め、床同様に掃除しやすいものとなっています。
01号室と02号室は間取りが異なることからも、キッチンの形が異なるものとなっています。
とはいえ、どちらも充実した設備を備えていますのでご安心ください。
投稿者:いけだ | 日時:2015年6月25日 16:39
コメント(0) |
関連するカテゴリー: デザイナーズお得情報 , いけだ